【メンズのヘア&頭皮ケア】美容師が教えるメンズのヘアトリートメント・ケアアイテム特集
2020/08/19
毎週火曜日
03-6434-1130
渋谷の美容院Stujio(スタジオ)>メンズカット>メンズヘアケア>【メンズのヘア&頭皮ケア】美容師が教えるメンズのヘアトリートメント・ケアアイテム特集
2020/08/19
こんにちは!
渋谷の美容室Stujioのコミタです。
「男性でもトリートメントをした方がいいですか?」とお客様からご質問を頂きます。
またご自宅でのホームケアの仕方、使うべきシャンプー・トリートメントの種類など。
最近ではカラーやパーマなどたくさんの男性の方も楽しまれている時代。
メンズの頭皮ケアは勿論、ヘアケアにも関心を持たれてきている印象です。
そこで、今回はメンズのヘアケア&頭皮ケアについて説明していきます!!
☎︎ 03−6434−1130
新型コロナウィルスの流行で美容室にいってもいいのかな?と不安になられている方もいらっしゃるかと思います。
お客様が安心してご来店頂けるようにStujioでは感染症対策をし、皆様のご来店をお待ちしております。
是非、安心してお越しください。
まず、男性の方はリンス・コンディショナー・トリートメント の違いがわからない方が多いのでは?
実はリンスとコンディショナーでは大きな違いはありません。
どちらも毛髪表面に吸着して皮膜をつくり、なめらかな指通りになるように手助けしてくれるもの。
つまり、シャンプー後の髪のきしみを防ぐことが目的で、髪の内部に浸透して髪のダメージを補修する効果としては期待できません。
また、表面の保護なのでリンス・コンディショナーをつけて時間をおいて放置しても、あまり意味はないといえるでしょう。
軽く手ぐしで馴染ませたら直ぐにお湯で流しましょう。
トリートメントは髪の内部に成分を浸透させ、内側からダメージの補修をすることが目的となります。
カラーやパーマなどをやられている方は特にダメージ補修は大切になります。
毛髪内部に浸透して修復させるので、トリートメントは軽く手ぐしで馴染ませたら数分時間をおいて、しっかりと浸透させてからお湯で流しましょう。
カラーやパーマなどの施術を定期的にしている方は断然、トリートメントで髪の修復をしてあげましょう。
では、カラーやパーマをしない人はリンス・コンディショナーでいいのでしょうか?
実は髪へのダメージはカラーやパーマなどの化学的ダメージだけではありません!
紫外線やドライヤーなどの熱、摩擦、シャンプーでのダメージなど日常の生活でも起こります。
ヘアケアの観点からいえば、トリートメントを選ぶことをおすすめしますが、男性だと髪も短い方も多く、トリートメントはベタっとして嫌いなど、それぞれのヘアスタイルや好みも出やすいかと思います。
そういう方には、シャンプー剤を見直してみることを推奨しています。
様々なメーカーからトリートメントが出ていますが、それぞれ髪へのアプローチ部分が違います。
ダメージの原因やお悩みに合わせて、プロが選定して髪に合ったトリートメント技術を受けられるということがサロントリートメントのメリット。
また成分量の違いや、毛髪内部へしっかりと浸透させるためのナノミストや技術などが大きな違いでしょう。
持続性もどのメーカーも大体1ヶ月程度、髪の内部にトリートメント効果が残るように作られています。
では、サロントリートメントをしている人はホームケアをしなくていいのでしょうか?
平均的に1ヶ月〜2ヶ月程度で美容院に通われている方が多いのですが、その期間に何も髪のケアをしないでいれば、せっかくサロントリートメントで髪の状態を修復しても再びご来店いただいた時には元の髪の状態に戻ってしまいます。
トリートメントは1回して終わりではなく、サロンケアの後も髪の状態を維持し、次回のサロンケアでさらに髪を修復していくことで髪の状態が向上していくのです。
つまり、サロントリートメントもホームケアトリートメントも両方とも大切なのです!
男性の方も同様、髪の長さの違いはありますが、髪のダメージという面では男性も女性も同じ。ヘアケアは大切です。
特に、カラーやパーマなどの化学的ダメージを伴う施術を行う方は必要だといえるでしょう。
ヘアケアブランド『Aujua』の中でも屈指の頭皮ケアラインで頭皮環境の乱れをケア。乾燥やそれに伴う痒みを抑え潤いに満ちた健やかな地肌を保ちます。
シャンプー・スカルプマスク・エッセンスの3つのラインで出ています。
こちらはカラーリングのデータですがカラーリングでは頭皮にべたっとつけるので頭皮のphが高くなっています。パーマではここまでではないものの多少の数値の変化は見られます。
頭皮コンデションをいかに正常に保ち続けるか。このモイストカームはそこに特化しています。
有効成分はこちらの3つ↓↓↓
地肌環境をケアし潤いある地肌を保ちます↓↓↓
カラーやパーマをするメンズの方は勿論ですが、地肌が荒れやすい方などにも地肌のターンオーバーを正常化してくれる作用があるのでおすすめです!
今は髪だけではなく地肌のケアも注目されています。
地肌環境が悪いと、そこに生えてくる髪の毛にも悪影響を及ぼしかねません。
頭皮環境を整え、髪の発育や、髪の立ち上がりにアプローチするプロダクトも多く出てきています。
サロントリートメントでいえばヘッドスパがそれにあたります。
地肌環境を整え、血流を促すことにより次に生えてくる髪の毛に対してアプローチしていきます。
実際にStujioで男性のお客様から多くご支持して頂いているのはAujuaのスタンダードトリートメントです。
シャンプー台でシャンプー後に4ステップのトリートメント をつけていきます。
Aujuaトリートメントは一人ひとりの髪質やお悩みに合わせて美容師が使用していくトリートメントのラインを選んでいくので、「何を使ったらいいかわからない」「ダメージは気になるけどベタッとしたくない」など、カウンセリング後に最適なシリーズから貴方にぴったりなものをご提案できるのです。
クイックでできる手軽さと、Aujuaの補修力にも指示を頂いております。
やはり、美容室にくる周期が女性よりも多い、男性の方のトリートメント では時間やコストは重要になってくるのではないでしょうか。
また、地肌ケアやリラックスがメインなお客様はヘッドスパトリートメント が人気です。
ヘッドスパには、リラックス効果、白髪予防、匂いの除去、血行促進などヘアケア以外にも嬉しい効果があります。
カットと一緒にヘッドスパを定期的に受けて頂くことを推進しています。
Stujioでは男性の方にも気軽にトリートメントをして頂きたく男性の方限定でトリートメントのキャンペーンを行なっております。
Aujua4ステップトリートメント(スタンダード)をホームページをみてご来店頂いたお客様はキャンペーン価格でお試し頂けます!
髪のダメージが気になる方、カラー・パーマを定期的に方にはぜひおすすめです。
ヘッドスパも通常ヘッドスパ単品メニュー¥6,000(+TAX)が、カットと組み合わせることでセット料金価格で受けていただけます!(カットは¥6,000+TAX)
日々のケアと共に、サロンでのスペシャルケアも取り入れてみてはいかがでしょうか?
Stujioはメンズスタイルの経験が豊富なスタイリストばかりです。
メンズのためのシャンプー、トリートメントの種類も豊富にご用意しています。
髪のお悩みや、お手入れ方法など経験豊富なスタイリストがお答えします!
また、ヘアスタイルなどもお気軽にご相談ください♪
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝えください。
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6434−1130
髪のお悩みやご希望のスタイルなど色々相談してください。セット、メイクなどもトータル的にお手伝いさせて頂きます。楽しくお話したり、ゆっくり過ごしたり、リラックスできるお店にしたいと思っています!
Copyright© 2021 Stujio All rights reserved.
※次亜塩素酸水の加湿器による噴射は現在停止しております。 ・プラズマクラスター空気清浄機の稼働 ・座席ごとのゴミ箱、テッシュ、次亜塩素酸水の完備 などを中心に行っていきます。
※次亜塩素酸水の加湿器による噴射は現在停止しております。 注意点としては
換気を常にしております!暖かい格好でいらしてください! お飲み物が提供できません!長時間メニューの方など必要な場合は事前にお買い求めください! 冬場の換気について 厚生労働省の基準に従い効果的な換気をおこないます 参照:厚生労働省コロナ 対策ホームページ ガイドラインに基づき、ドアを少し開けて常時換気をおこないます。 土日など人が多くなる場合はサロン奥の小窓を開けてさらに換気を高めます。 30分ごとに5分以上の換気を確実におこないます。 長時間メニューで寒い方には膝掛けがございます。 シャンプー時には極暖の膝掛け(毛布??)にて夢のなかへ 加湿器と空気清浄機にてより感染確率を下げます。(※次亜塩素酸水の噴射は行なっておりません) 人の密集をしないようにします。 Stujioではお客様の数を制限して密度を下げて営業しております。 一席を減らし、安全性の高い距離を保てるようにしています。 会話についてのこころづかい(近距離を避ける) 参照:厚生労働省コロナ 対策ホームページ
設備の徹底消毒 お客様の肌を考えてアルコールと次亜塩素酸水の二つを用意しています。 スタッフの体調管理の徹底 毎朝の検温をしております。 37.2度以上の体温が計測された場合は出勤停止とします。 お飲み物に関して サロンからのお飲み物の提供は控えさせていただきます。 必要な方は事前にお買い求めくださいm(__)m スタッフのマスクについて スタッフは常時マスクをしての営業になります。 Stujioではこれからのウィルス対策のことを考え『除菌水ジーア』を導入することにしました! 除菌水ジーア=次亜塩素酸水 は、菌やウィルスを99.9%瞬時に分解、瞬間除菌&強力消臭に効果的。 次亜塩素酸水は、赤ちゃん子供ペットがいる空間でも安心です。!
除菌水ジーアの除菌・消臭効果は実証済み! 除菌水ジーアは加湿器による墳霧で空間および落下菌、ウィルスなどの各種細菌を約10分で99.9%除菌することが第三者検査きかんでも実証されました。
除菌水ジーアは従来の希釈して使う次亜塩素酸の商品に比べ安全性や便利さ、有効成分保持など様々なメリットがあります。
優れたウィルス除去効果 次亜塩素酸水は、除菌剤として広く知られている次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸イオンCIO-)に比べ、80倍以上の高い除菌力を持つ次亜塩素酸水分子(HCIO)でできています。 第三者検査機関での調査でも、約10分で菌やウィルスを99.9%以上除去する効果があることが立証されています。有機物に反応した後に、水と酸素、微量の塩化ナトリウムに分解されるため、万が一触れたとしても安全です。 肌にも優しい次亜塩素酸水 次亜塩素酸水は、菌やウィルス・臭いの元になる有機物に触れた瞬間、細胞の内側に浸透し、原因菌やウィルスを分解し不活性化することで、元から破壊します。 分解後は、水、酸素となるため、次亜塩素酸ナトリウムで懸念されるような、トリハロメタンなどの有害物質は一切発生しません。 安全・安心に使えるからこそ Stujioではお客様に最適だと判断しました。
次亜塩素酸ナトリウムの約80倍の除菌力 除菌水ジーアはあらゆるウィルス・菌類の細胞膜を瞬時に破壊する次亜塩素酸分子・HCIOの残存率は99%以上 これは次亜塩素酸ナトリウムの約80倍の除菌力があることを意味します。 次亜塩素酸(HCIO)は、菌やウィルスと反応すると、菌やウィルス自体を不活化・消臭し瞬時に水に変わります。
瞬時に反応するため、成分が残留しません。これが次亜塩素酸水が安全と言われる理由です。