【美容師が勧める】絶対に選ぶべきケアブリーチ&ブリーチ後の髪のケア方法
2021/02/18
毎週火曜日
03-6434-1130
渋谷の美容院Stujio(スタジオ)>カラー>ブリーチ>【美容師が勧める】絶対に選ぶべきケアブリーチ&ブリーチ後の髪のケア方法
2021/02/18
こんにちは!渋谷にある美容室Stujioのコミタです。
最近ではブリーチをし透け感をだし、カラー剤本来の発色の良さを楽しむようなダブルカラーが人気!
しかし、ブリーチはしっかりとした知識と技術がなくては髪への負担が大きい施術です。
Stujioでは髪質改善のメニューにも人気があり、他店でダメージしてしまった髪のリペアとしてお客様がご来店されます。
中には繰り返したブリーチにより切れ毛や縮毛になってる方も。。。
髪質やダメージレベルによって適切な薬剤を選んであげるのも大切なのです!
そこで、今回はStuijoおすすめのケアブリーチについてまとめていきます!
ブリーチとは髪を脱色すること、髪の色を抜いて明るくしていく脱色剤を使用します。
髪の中にはメラニン色素があり、メラニン色素には赤褐色のユウメラニン、黄赤色のフェオメラニンの2種類があり、日本人の黒髪にはユウメラニンが多く存在しています。
このメラニン色素のバランスが地毛の色を決めています。
ブリーチによってメラニン色素を壊すことで、髪色が変わっていきます。
ブリーチをしていくとまずユウメラニンが壊され、【黒→茶褐色→赤褐色】、さらにブリーチを重ねていくとフェオメラニンの色が残り【オレンジ→黄色】へと変化していきます。
ブリーチの放置時間や回数によりさらに【白に近い色味】へと脱色することはできますが、ブリーチ剤だけで白色へと脱色していくのは髪へのダメージが大きくとても危険です。
最近人気の透け感のあるカラーは、ブリーチ剤で髪のレベル(明度)を上げてベースの髪色を明るくしてから染料を載せていくことで綺麗な透け感が再現できるのです。
日本人の黒髪から透け感カラーは難しく、ブリーチによる施術が必要になってくるのです。
「髪の毛がテロテロになった」、「ゴムのように伸びる」、「髪の毛が縮れた、切れた」などのトラブルは過度なブリーチ施術が原因の場合があります。
理想の髪色にするため髪の明度をあげていく必要があり、ブリーチを数回重ねなくてはいけません。
ケアブリーチはブリーチの中にケア成分を入れることで、髪の毛へのダメージを減らし、傷みを抑えることができるブリーチ。
「ジカルボン酸」という成分が配合されていて、ダメージしてしまった毛髪部分へ作用し強化、髪の芯をしっかりとさせ、枝毛、切れ毛を削減し、ケミカル施術のダメージから髪を守ります。
通常のブリーチと比較すると約98%ものダメージが軽減されてます!
なによりも、ブリーチ後の髪の質感が良いのが特徴です。
あえてデメリットを上げるとすれば、通常ブリーチよりも施術料金が少し高くなってしまうこと…
しかし、髪色、質感、毛髪へのダメージを考えれば間違いなくケアブリーチをお勧めします!
ケアブリーチによって髪のダメージは大幅に軽減しましたが、ケアブリーチが全く痛まないというわけではありません!
髪の状態を把握し、適切なカラー技術をすることで従来のブリーチよりも髪への負担が軽減し、綺麗な質感を保てるのです。
勿論、ブリーチ後のアフターケアはとても重要です!!
ブリーチ後のカラーの色もちの良さを決めるのもアフターケアをしっかりしたかで差が大きく現れてきます。
そこで、Stujioおすすめのサロンケア+ホームケアをご紹介していきます♪
カラーなどで髪の毛内部に発生する悪玉活性酸素ヒドロキシラジカルに水素を髪の内部に加え、熱を加えることで、水分が発生し、髪を深部から潤すことができるトリートメント 。
痛んだ髪の内部には悪玉活性酸素(HO)ヒドロキシラジカルが発生
この悪玉活性酸素により、ゴワゴワの髪や枝毛、切れ毛、艶やハリのない髪になってしまいます。
そこに水素(H)を加えて熱を加えると
悪玉活性酸素(HO)と水素(H)が結びつき、水分(H2O)が発生
だから髪の深部から潤すことができるのです。
ミネコラを施した髪は高温の熱量によってますます還元され髪のキューティクルも蘇生され、施術後の毛髪水分量が最大2.5倍の結果に!!
髪の水分量も健康毛の正常値の10%〜15%まで回復!
ブリーチによる毛髪ダメージにはミネコラ水素トリートメントがおすすめです。
「髪の美しさを追求する女性がブリーチを繰り返し楽しめるように…」Aujuaシリーズからブリーチによってスカスカ、ゴワつく髪が気になる方向けのヘアケアラインが登場!
失われた毛髪内タンパク質に着目し、結合水量を増加させてタンパク質を動きやすくし、柔軟性のある柔らかな髪へと導きます。
コルテックス補修、CMC補修、キューティクル補修のできる4ステップのトリートメントで超音波アイロンを使用し、さらに髪への浸透力を高めていくので、髪の修復力もアップ!
ブリーチによりタンパク質を繋ぎ止めている結合が切断されてタンパク質が流出し、毛髪強度が低下し、結合水量が減少することでタンパク質が動きにくくなり、髪がゴワつき、硬くなってしまいます。
毛髪補修成分MX-CMAD
が毛髪に浸透し、毛髪内部にタンパク質を補います。
保湿成分ニーム葉エキスが毛髪内の結合水量を増加させ、髪の柔軟性を高めてくれます。
ブリーチなどの施術によるハイダメージにも効果の高いミネコラ水素トリートメント!
毎日のお家のケアでも水素の力で髪をきれいに維持していくことができます。
サロンケアと合わせることで効果が絶大に上がります。
Aujuaのホームケアでサロンケアの効果を持続させます。
シャンプー・トリートメント ・アウトバストリートメント とラインナップがあるので、髪質や髪の状態に合わせて組み合わせを選べるホームケアアイテム。
ブリーチでのハイダメージ毛向けのリペアリティは特にお勧めです!
Stujioは髪質改善を目的でご来店されるお客様が多く、髪のお悩みをもったお客様がたくさん相談しにお越し頂きます。
そんなお客様にお答えできるように、カラー剤・パーマ剤・トリートメントなどマニアックな薬剤を取り揃えてあります。
ケアブリーチもその一つ。
髪も色が明るくなればいい・・・ではなく『綺麗な髪で綺麗な明るい髪にする!!』
髪に負担を減らし、繰り返し素敵なカラーを楽しんで頂けるように、薬剤からカラー前後の処理剤などあなたの髪の状態に合ったものを経験豊富なStujioのスタッフがお選び致します。
またカラーの仕上がりが気になるようでしたらStujioでは10日以内であれば無料でお直しをさせて頂きます。
カウンセリングが合致せずに「想像した色味と違う!!?」・・・なんてならないように、しっかりとカウンセリングをして理想のkaを完成させましょう。
ぜひ一度ご相談だけでもお越しください!
是非、お気軽にご相談だけでもお越しください。
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝えください。
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6434−1130
東京都世田谷区玉川2-1-16グリーンフォレスト1F
TEL:03-6411-7504
( 定休日:毎週火曜日 )
平日 10:30〜21:00 / 土、日、祝 9:30〜19:00
日本人の黒髪を透け感のある柔らかい髪色にしていくには、ブリーチを上手に使用していくことが重要!
カラーの流行も日々進化しています、それに伴いベースとなる髪色を作るためのブリーチも進化しています。
繰り返しますが、ケアブリーチによって髪のダメージは大幅に軽減しましたが、ブリーチが全く痛まないというわけではありません!
アフターケアもしっかりしながら、もっと自由に、どんどんカラーを楽しみましょう♪
Copyright© 2025 Stujio All rights reserved.
↑ 新型コロナウィルスの流行で美容室にいってもいいのかな?と不安になられている方もいらっしゃるかと思います。 お客様が安心してご来店頂けるようにStujioでは感染症対策をし、皆様のご来店をお待ちしております。 是非、安心してお越しください。
ミネコラ水素トリートメントの6つの特性とは!! そんな高濃度水素還元剤Minecolla-ミネコラ-には6つ特性があります。
1)熱を利用して髪を修復 〜 ミネコラマジック 〜 ミネコラの最大の特徴は『髪の水分量を増やして潤いある髪になる!』ということのなのです。 ミネコラを施術した髪の毛はドライヤーやコテアイロンの熱を利用して髪を修復する働きがあります。 髪に熱エネルギーが加わると『天然活性水素』を髪の内部の『活性酸素』と結びつき『水』に変えます。 乾かすたびに『潤う!』アイロンのたびに『潤う!』という現象がおこるのです。 2)ヘアカラーの退色防止 乾燥した髪は、ヘアカラーをしてもすぐに退色してしまいます。ミネコラをして水分保持力が高まり潤いある髪になると色の保持期間も長くなります。また仕上がりの色味も深みのある色相になります。 3)スタイルキープ ハリコシが無い猫っ毛の髪質の方のお悩みとして、『スタイリングしてもキープできない』『直ぐに崩れてしまう』ことがあげられます。ミネコラで施術した髪は水素が多く含まれるので水素結合が強くなります。それにより一度かたち付けられたものがキープされやすくなります。 4)髪のクセを緩和 髪の毛のクセの原因は髪一本の内部の『水分バランスのばらつき』により髪のクセがひどくなることがあります。ミネコラで水分量が増え潤いが満遍なく入るとクセの収まりにつながります。 5)パサつく広がる髪も収まり良く 仕上がりはさらっとでも一本一本はしっかりする。水分で潤いに満ちた髪は質量は重くなります。中学生の頃の髪の質感に近づく感じです。 6)タンパク質変性に強い タンパク変性を復元するわけではありませんが熱の力を利用して潤いを満たすので『縮毛矯正』『デジタルパーマ』などの高温の施術からも髪を守ります。 ダメージゼロでパサパサの髪を自分史上最高のツヤ髪に!
こんな方に特におすすめします! ・自分の『素髪』で綺麗にしていきたい ・今までのトリートメントでのツヤ感が満足できない ・縮毛矯正をすると痛むのが気になる
ミネコラ水素トリートメントのメリットは ・ダメージなしです!(縮毛矯正のように髪内部組織の結合を変化させない) ・まとまりが出る(パサパサがおさまります) ・程良いハリコシ(髪内部に潤いを感じます) ・カラーと同時に施術するとより効果的(カラーリングで発生する活性酸素を除去します) ・最高のツヤ 本当にCMの様なツヤが髪に出るので一度お試しいただけると実感いただけます!
この機会に是非お試しください!
現在キャンペーン中につき25%OFFで体験いただけます!(オススメは三回施術を行うとより効果的です) 13200円(税込) → 9900円(税込) 新規限定プライスになります!
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝えください。 下記電話番号クリックでお店に繋がります。 ☎︎ 03−6434−1130 〒 東京都渋谷区神宮前5-30-2 第一タカラビル101
どのくらいのペースでミネコラをした方が良いの? ミネコラの頻度 ミネコラは最初の三回は2週間に一度のペースでトリートメントを入れると効果的です。
ミネコラは水分保持力を高めることで髪質改善していきます。 水分保持力はすぐには継続されません。もちろん施術前に比べると一度のミネコラでも高まります。 その潤いは2週間をすぎると下がりやすいので、まだ髪潤いが残っている状態での二回目、三回目のミネコラが効果的になります。 ミネコラのスタートは ◎ 理想は1ヶ月半で 三回 これが一番効果が出ます!
◯ 目安は2ヶ月で 三回 これでも効果は感じれます!
△ 1ヶ月に一回を 三回 効果はでなくはないがもったいない!
このスタートアップのあとは月に一度のケアでも大丈夫です。1ヶ月以上でも効果は感じ取れるはずです。
ミネコラの持ちは? ミネコラの持続期間
1ヶ月に一度のサロントリートメントが理想です。 ミネコラを三回施術した後は1ヶ月は継続できますが水分保持力は下がってきます。ホームケアのミネコラで保持力をキープするか、サロンで入れることでさらに効果は高まります。 そのサポートとしてStujioでは 前回の施術から1ヶ月以内のミネコラは 9900円 前回の施術から1ヶ月以上のミネコラは 13200円
より良い髪、理想の髪に向けてサポートさせて頂きます!
ミネコラ水素トリートメントの施術例はこちら! モデルさんデータ
年齢 38歳 髪質 細め くせ 大きめなクセで細かなちぢれがある では早速見てみましょう ミネコラの行程 1)プレシャンプーの後こちらのミネコラ水素トリートメントを塗布していきます。 『酸素』を多く含む特殊なトリートメントクリームに『水素』を発生させるミネコラパウダーを混ぜ合わせて塗布します。 このクリーム内に含まれる水素は水素水の約56本分にもなるそうです!!
2)クリームを塗布して自然放置で15分で流します。
3)ミネコラ パーフェクト3で洗っていきます! 先ずはリダクションフォームで濃密水素クレンジング 油溶性汚れを落とす。 水素の力で髪の内部に潤いをさらに与える 続いて アクティブスパフォームで濃密炭酸シャンプー 水溶性の汚れをすっきり落とす。 炭酸がさらなる水素の発生を促す。 仕上げは ミネコラ リッチトリートメントでプラチナ白金トリートメント 髪の外側に潤いを発生させる。
おお! なんだか良さそうです! しかしこの状態では水素+酸素を入れただけでまだ化学反応が起きていません!!ドライヤーをかけてヘアアイロンを加える事で水素+酸素が化学反応をおこします。
4)乾かしてアイロンブロー アイロンを通すと。。。
ミネコラのQ&A お客様より実際頂いた質問になります。 Q.カラーやパーマで肌が荒れたことがあります。ミネコラ水素トリートメントで肌が荒れてしまう可能性はありますか?
A.Stujioでは年間に1000名以上ミネコラを施術されていますが、今までお一人だけ『少し痒みが出たような気がする』という方がいらっしゃいました。 100%とは言えませんが、大多数の方は問題ないものと考えられます。心配な方は頭皮につけずに施術も可能です。担当スタイリストまでお伝えください。
Q.ミネコラをした後、家でもアイロンしたほうが良いのでしょうか?
A.普段の日常ではアイロンはしなくても大丈夫です。 ミネコラのトリートメントをした後、一度アイロンを入れることで髪の内部の水素と酸素を化学反応させます。化学反応は一度で終わりますのでまた水素と酸素を入れた時に(ミネコラをした時)アイロンが必要となります。
Q.ミネコラで枝毛はなくなりますか?
A.枝毛が100%なくなるわけではありません。 しかしミネコラを続けられている方は『枝毛の数がかなり少なくなった』という方が多数いらっしゃいます。腰くらいあるロングヘアの方でも月に2、3本あるかないかです。 ホームケアをして頂くことでより枝毛を防ぐことができると思います。
Q.ミネコラでくせ毛は直りますか?
A.ミネコラでくせ毛が真っ直ぐになるということはありません。 縮毛矯正のように髪の結合を切って再結合するというものではないからです。ミネコラは髪の水分量を極限まで上げることができます。20歳ぐらいの時は髪にクセがなく、ツヤツヤしていたという人はその頃の髪の状態に戻すことができます。
髪の水分量が減少してウネリが出たり、顔周りの毛がまとまらない場合は収まる可能性が高いです。
元から髪のクセが強い方も、パサつきがなくなるので綺麗なクセの髪という変化を体感していただけると思います。
Q.プレミアムミネコラは通常のミネコラと比べてどれくらい良いのですか?
A.プレミアムミネコラは通常のミネコラの水素量が2倍になります。一般的な水素水の約100本分以上の水素量になります。 潤いになるための化学反応の量も多くなりますので効果も全く違います。 トリートメントの持ちも違いますので、最短で効果をだしたい方にはプレミアムがおすすめになります。
疑問点がありましたらお問い合わせ用のLINEもありますのでご活用ください!
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝えください。 下記電話番号クリックでお店に繋がります。 ☎︎ 03−6434−1130 〒 東京都渋谷区神宮前5-30-2 第一タカラビル101