さらばパサパサ!梅雨に負けない美髪になる方法
2019/01/01
毎週火曜日
03-6434-1130
渋谷の美容院Stujio(スタジオ)>お悩み>さらばパサパサ!梅雨に負けない美髪になる方法
2019/01/01
こんにちは!Stujioの中村です
今年も梅雨の季節がやってきました。湿気でジメジメ空はどんより。。。
気分も下がります。。。。
さらに
髪がパサつく!!
髪がうねる!!
まとまらない!
広がる!!
頭皮がかゆい!!
一年の中でも一番ヘアトラブルが多い季節ではないでしょうか?
梅雨のシーズンの湿度は80%超え!
誰もが不快に感じる数値!!
頭皮の環境も悪くなります
・頭は毛穴がたくさん汗をかきやすい
・毛髪が密集しているので蒸れる
・皮脂の酸化、汚れのつまり
・雑菌の繁殖
・頭皮には常在菌いて 頭皮を守る働き
・湿度が高いと過剰繁殖
・汗と混ざって匂いが 髪にも匂いがつく
こんなにもたくさんの問題が。。。
美髪のスタートラインは頭皮環境の整えからですね!
このブログではパサパサ毛を改善し、梅雨にも負けない美髪になれる方法をご案内します。
美髪とは一体なんなのか??
そう美髪とは美しい頭髪のことです!
そのままですね!?笑
しかしこの美髪を生まれ持って自然な状態で維持している方はどれくらいいるのでしょうか?
カラーリングやパーマが当たり前の時代で
仕事のストレスや多忙な生活の中で
美髪を維持することはとても難しい。。。
しかし少しのコツで誰でも美髪になれるんです!
『髪の綺麗な人は美しい』
古来普遍的なこの感覚を大切にケアを見直してみましょう!
髪質は大きく分けて4つ
太い 細い
真っ直ぐ クセがある
髪の一番美しい年齢は15歳とも言われています。
加齢によるクセが出ることも
一ヶ月に1cm〜1.5cmくらい伸びます
以前は髪は死滅細胞といわれていて髪自体が再生することはないといわれていました
ブラッシングは習慣をつけることが大事です。日々の生活に取り入れるだけでこんな効果が!
・汚れを落としやすくする
・血行促進
・頭皮のコリをほぐす
ブラッシングでプチヘッドスパのような効果を得ることもできます
結果、お顔のリフトアップ効果も期待できます!
ブラシは目のあらいものでクッション性のあるものが良いです。
生え際から後頭部に向かってブラッシングしましょう!
髪用のトリートメントは頭皮につけない
生乾きのまま寝ると。。。
・雑菌が頭皮に沢山!!!
・梅雨時期は特に匂いの原因
・寝ている間に髪の摩擦でキューティクルが剥がれる!!
臭う+髪痛むで最悪です。一番簡単なヘアケアは乾かす事からです。
タオルドライは早く乾かすためにとても大切です。ポイントは
・まずは頭皮の水分を優しくふき取る
・髪の毛をタオルで挟みポンポンと軽く叩くように水気がなくなるまで水分を給水させる!
・ゴシゴシするのはダメージになるので絶対NG
タオルドライをしっかりする事でドライヤーの時間が圧倒的に短くなります!
とにかく乾かしきることがとても大事です。
髪に良い食材を
美しい髪を作る上でとても重要です。そしてバランスよく食材を摂取することも大切です。
髪の基本成分であるケラチンを作るために、上質のアミノ酸を含むタンパク質が多い食材を積極的にとりましょう。
ヨードはメラニン色素を生成するメラノサイトの働きを活発にさせるので白髪予防に効果ありです。
そのほかビタミンA,E,Cはとても効果的な栄養素です。
栄養素 | 効果 | 主な食材 |
タンパク質 | ケラチンのもとになる | 肉、魚、卵、大豆製品、牛乳、乳製品 |
ヨード | 髪の発育を促進 | わかめ、昆布、ひじきなど海藻類 |
ビタミンA、ビタミンE | 血行促進し抜け毛を防ぐ | 人参、かぼちゃなど緑黄色野菜、ナッツ類 |
ビタミンC | コラーゲンの生成に必要 | レンコン、キウイ、緑茶 |
適度な運動を
健康な身体を維持するためにも適度な運動は大切です。それは髪にもとても良い影響を施します。
・運動をすると成長ホルモンの分泌が活発になる
・血行が良くなる
・新陳代謝による細胞の生まれ変わりを促進する
髪にも栄養が行き渡り、健康な髪の維持に繋がります。
また激しい運動は疲労が溜まりすぎるので注意が必要です。まずはストレッチや意識的なウォーキングを生活の一部に取り入れていくと良です。
1)質の良い睡眠を
睡眠の価値 = 成長ホルモン
人間は眠っている間に身体の修復作業を行う成長ホルモンが分泌されます。
成長ホルモンは頭皮や髪に影響を与える毛母細胞に働きかけます。成長ホルモンをより多く分泌させるには5時間以上の深い睡眠が必要になります。質の高い睡眠は髪のも効果的です。
整えてばかりいたら短くなってしまいますが…整えは重要です!
引っかかりなどを減らしてのばしやすくして、長さそれぞれの良さがあるのでスタイルを楽しむ事が早く伸ばす秘訣です。
大幅な食事制限や偏った食事になると体だけでなく髪も栄養失調になります。
梅雨でも乗り切れるヘアメニューがあります!
ご相談お待ちしております!
Copyright© 2025 Stujio All rights reserved.